免許更新へ
皆さん、こんにちは!田代です。
曇り時々、はれ。
でも、曇ってても寒くないですね(^^)
春です♪
さて、書き出しが遅くなりました(@_@;)
何だかんだ作業やってると・・・この時間になっちゃいますw
すいませんm(__)m
んー、ネタと言えば!来週は僕の誕生日が来るんですが(笑)
またひとつ・・・歳を(+_+)
で、そんなこんなで、免許所の更新があったので、先日のお休みの日に行って参りました(^^)
前回の更新は、5年前だったのですが・・その前にレンタカーで、、
ネズミ捕りに捕まってたので「青」のまま。
で、ようやく今回「ゴールド」に返り咲きました(^^)
なので、渡辺通りにあるサンセルコのゴールド免許更新センターで済ませられるって事で!近いし、楽でした(笑)
そうじゃなければ、野間の教習所へ行かないとなので、結構、交通の便も悪いし、遠いんですよね。。
二度と警察のお世話になる事なく、過ごしたいと思います(そもそも半年に一回乗るか?位ですし。。
ちょと前に、そこの更新センターへ行ってた人がSNSにアップしてた時に待ち100人くらいってのを見てたので・・多かったらやだなーと思ってましたが、10数名くらいしかいなくて(笑)
あっさり終わりました(講習30~40分程度受けないとですが)。
ただし、講習の時間が決まってるので、何時~など調べて行かれた方がいいかも?
僕の場合は15分程待って、講習始まったのでラッキーでしたが(^^)
て事で、平成最後の月に行く事で、ちょっとレアなのかも?(笑)
平成36年誕生月までとの表記が(+_+)
「令和」じゃないんだw ってなりましたが(笑)
まだ更新されて無いんでしょうね?
ある意味ラッキーかも(^^)
そもそも”西暦”にすべきでは?とも思いますがw まーここは日本ですし、止むなしですかね(笑)
来月から、令和ですし!それはそれで更新に行く方は新鮮なのかもですね?未だ見ぬ「令和」の表記。
僕らは凄い時代を生きてるのかもですね(^^)
わくわく♪
さぁ、本日の紹介です!
今日はコチラのお知らせ☆

イコールの店頭の一角でレイアウトさせてる「ミユキマーケット」。
そのミユキさんの作るアクセサリーの人気もウナギ昇りですので!
ついにカードを作成してあげました(^^)
友人や、出先でこう言う事やってるですよ?って配りたいって事で以前、フライヤーを作ったのですが、持ち運びやもらう方の事を考慮して、イコールのカードと同様のサイズで作り直し!
これで渡しやすくなったかと?
ちょこちょこ新作も入荷してたりするのですが、お客様の要望を形にして、アップする間もなくお客様の手に渡るので、紹介出来ずに店頭の商品も少ししか更新できてません。。
現在、レジンなどのオリジナリティのあるパーツを使ったりして作製してる事が多いので、是非とも直に見て頂きたいと思います!
是非是非、店頭にてお待ちしております(^^)
さて、今週末は・・・職人さんのコートが上がってくるかも?
そんな話を先日、作務衣の納品の際、話されてたような・・・だとしたら、楽しみです☆
個人的に、素材を変えてオーダーしようと思ってるので♪
梅雨時までは、そのアウターを着倒します(^^)
では。